11月6日からズワイガニ漁解禁! ということで「カニいろ」の石を集めてみました。どれが何の石か分かるでしょうか。分かっ...
去年好評だった秋の味覚「モンブラン」が今年も登場!自家製の「玄武洞カステラ」を使い、あまくて濃い味わいに仕上げました。...
まるでいがぐり!? 10月の石として、面白い形の「方解石」と激レアの石「ベニト石」を展示しています。「方解石」は300...
2021年10月1日(金)から12月31日(金)まで、「豊岡杞柳細工」の製品や市内で生産された鞄などが30%OFFで...
9月21日(火)は中秋の名月。今年は満月と団子(の石)でお月見ができます。9月の石として展示しているのは「満月泥岩」と...
緊急事態宣言中、ミュージアムの製作体験を休止し、体験キットの販売をしています。「滑石ペンダント」作りに加え、「化石発掘...
8月1日(日)から8月31日(火)まで開催! 貴重な「南極の宝石」も見られます。世界6大陸の石が一堂に集結。 暑い夏、...
ミュージアムのキャラクター日本一が決まります。7/27(火)~9/9(木)までの開催です。 玄武洞ミュージアムからは「...
7月17日(土) 10:00~16:00「豊岡杞柳細工」を学ぶ生徒の作品を、ショップ前にて当日限りの特価で販売いたしま...
テラス席や船着き場からは練習コースが望めます。選手を応援できるかも!? ドイツチームは7月3日(土)、スイスチ...