9月21日(火)は中秋の名月。今年は満月と団子(の石)でお月見ができます。9月の石として展示しているのは「満月泥岩」と「団子石」です。
「満月泥岩」 の満月はノジュールという硬くて丸い球。化石を閉じ込めていることもあります。
そして鳥取県で取れた美味しそうな「団子石」。中を割ると、あんのような黒い石が入っているものもあります。
満月泥岩 満月泥岩
団子石 団子石
![](https://genbudo-museum.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_7328-667x1000.jpg)
2021.09.03
9月21日(火)は中秋の名月。今年は満月と団子(の石)でお月見ができます。9月の石として展示しているのは「満月泥岩」と「団子石」です。
「満月泥岩」 の満月はノジュールという硬くて丸い球。化石を閉じ込めていることもあります。
そして鳥取県で取れた美味しそうな「団子石」。中を割ると、あんのような黒い石が入っているものもあります。