玄武洞公園はアジサイが見頃を迎えました。
![](https://genbudo-museum.jp/wp-content/uploads/2021/06/70a580513df71980e8da39ab17fa40d1-1000x750.jpg)
青龍洞の前のモミジは可愛いピンクのハート型の種がゆれ、 池の中にはオタマジャクシや小さなエビが沢山泳いでいます。 カエルの声も時々聞こえてきます。
![](https://genbudo-museum.jp/wp-content/uploads/2021/06/b1847ef45b0399044f60b7dd93065736-1000x750.jpg)
空にはコウノトリが飛ぶ姿もよく見られます。近くの赤石巣塔のコウノトリは、今年全国初となる5月末に2羽のひなが巣立ったとのことです。
観光客の声が少ないなか、自然の声に耳を澄ましてみると、ゆったりとした時の流れや自然の美しさが感じられます。
2021.06.15
玄武洞公園はアジサイが見頃を迎えました。
青龍洞の前のモミジは可愛いピンクのハート型の種がゆれ、 池の中にはオタマジャクシや小さなエビが沢山泳いでいます。 カエルの声も時々聞こえてきます。
空にはコウノトリが飛ぶ姿もよく見られます。近くの赤石巣塔のコウノトリは、今年全国初となる5月末に2羽のひなが巣立ったとのことです。
観光客の声が少ないなか、自然の声に耳を澄ましてみると、ゆったりとした時の流れや自然の美しさが感じられます。